- 仕様変更により、取得した動画ファイルのアドレスは有効時間が短く(ツールのリストに複数追加してもすぐに無効になる)アクセスは1度だけしか出来ないので、アドレスを取得したらすぐにダウンロードするようにする。また分割ダウンロードも不可になりました。
- 混んでいる時間帯に接続が切れてしまう場合は、”ゲッター1”でダウンロードする。
アドレスを使ってダウンロード
アドレスをコピーする(その1)

保存したい動画のページの、赤い枠の中が動画のアドレスなので、右クリックからコピーする。
アドレスをコピーする(その2)

動画を一度再生させてから停止すると画面上にリンクが表示されるので、赤い枠の中のリンクをクリックして動画のページを開く。
アドレスをコピーする(その1)と同じように、、アドレスを右クリックからコピーする。
ツールを使わないでダウンロード
FLV形式
ゲッター1でダウンロード 分割ダウンロード不可

※ダウンロードする前に、必ずゲッター1の”分割DL”のチェックを外しておく。
ゲッター1のアドレス変換が使えないので、動画ダウンローderを使って動画ファイルのアドレスを取得し、下記のどちらかの方法でリストに追加する。
アドレスを使ってダウンロードの方法で動画ダウンローderを使用し表示された”ダウンロード”ボタンの上で右クリックから
InternetExplorerの場合 … ”ショートカットのコピー”を選択する。
Firefoxの場合 … ”リンクのURLをコピー”を選択する。
Operaの場合 … ”リンクのアドレスをコピー”を選択する。

アドレスをコピーしたらすぐにゲッター1の”URL表示欄”上で右クリックし、”貼り付け”を選択してアドレスを貼り付けたら、”ダウンロード”ボタンをクリックして保存する。
アドレスを使ってダウンロードの方法で動画ダウンローderを使用し表示された”ダウンロード”ボタンを、ドロップウインドウにドラッグ&ドロップし、ゲッター1の”ダウンロード”ボタンをクリックして保存する。
接続が切れた場合
混んでいる時間帯などで、接続が切れてしまった場合は、ゲッター1の”中止”ボタンをクリックしてダウンロードを中止する。

”URL表示欄”上をクリックしてから右クリックし、”すべて選択”を選択してから、キーボードのDeleteキーを押してアドレスを削除する。
もう一度、動画ダウンローderで、動画ファイルのアドレスを取得したら、アドレスをコピーする。
”URL表示欄”にコピーしたアドレスを貼り付け、”ダウンロード”ボタンをクリックしてダウンロードを再開する。
Orbitでダウンロード 分割ダウンロード不可
Mgoonの仕様変更で動画ファイルのアドレスへのアクセスは1回だけしか出来なくなりました。Orbitは動画ファイルのアドレスを取得からリストに追加するまでに2回アクセスするので、ダウンロードする時にはそのアドレスは無効になってしまいダウンロードすることができません。
そこで動画ダウンローderとサイレントモードを使ってダウンロードします。
初めにOrbitの設定を下記のようにする。
ダウンロード/接続
”オリジナルURLとの接続”を1にする。
サイレントモード
”サイレントモード有効”をチェックし、”URLのクリック時”か”URLのドロップゾーンへのドラッグ時”をチェックする。
”URLのクリック時”の場合は、監視の”ブラウザの監視”をチェックしておく。
※Firefox・Operaの場合は、”他のブラウザとの統合”でそれぞれチェックする。
アドレスを使ってダウンロードの方法で動画ダウンローderを使用し、動画ファイルのアドレスを取得する。
サイレントモードで”URLのクリック時”をチェックした場合は、動画ダウンローderで表示された”ダウンロード”ボタンをクリックしダウンロードする。
サイレントモードで”URLのドロップゾーンへのドラッグ時”をチェックした場合は、動画ダウンローderで表示された”ダウンロード”ボタンをドロップゾーンにドラッグ&ドロップしダウンロードする。